« カブトムシ飼育、明日で60日 | トップページ | 鯱ほこ連のピロさん、皆さんへ »
アンティゴノン(別名:アサヒカズラ、ニトベカズラ、クイーンネックレス)の塊根から芽吹きと種をまいて発芽したもの。この時期に芽吹いても、これから寒くなるのに、どこまで伸びるかな?。鉢の脇に埋めておいて、発芽したものを見て、他の鉢にも、取れた種を30粒以上蒔いたけど、発芽したのは、まだ、一つだけ、冬を越させないと発芽しにくいのかな?。
12:05 植物、アンティゴノン | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント