パボニアの花の形に構造を知りたくなって、落ちた花を分解
パボニアの花、そして花を分解(解体?)。
切花にどうかと思って空き瓶に、前から、花の姿に構造を見たいと思っていたので、その落ちていた一花を分解してみました。分解した花のパーツ全て、並べる順序を間違えたました。周囲を取り去った花のベースには子房がありそう。
花の基本の1セット、シベは二つに切り裂いた半分、これも、並べる順序が間違っている。オシベの一部、一粒ごとの花粉も写っていました。メシベ?。
パボニアの花の構造、ガクは?、花びら?、まだあるものは?、雄しべはわかるけど、雌しべは?と、結局、よく分からない形をしていました。
そして、検索で見つけた、楽しそうなページ、”BOTANYWEB”へもリンク。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント