ギョウザ餡饅、ギョウザの皮と小豆餡で作る饅頭
ギョウザの皮で、小豆餡を包んで蒸した、小豆入りギョウザ饅頭、そして、なんと名づけようかのギョウザ餡饅です。天心に、小豆粒餡のシュウマイはあったような、そんな気がして、作った、ギョウザ皮餡饅。
・冷めて硬くなった、ギョウザ餡饅の食感を楽しむ。・ギョウザ餡饅に、湯を注いで、レンジで温め、饅頭を崩して、携帯汁粉ではないですが、ギョウザの皮入りの善哉にして楽しむ。(一人前は、饅頭を二個使う善哉)。
お薦めは?ですが、お遊びの一品でした。・ただし、温かい、ギョウザの皮の饅頭は、甘すぎるので、もう一工夫が欲しい一品でした。
そして、使う材料は、井村屋、ゆであずき缶と市販のギョウザの皮。そして、蒸すだけ調理です。(11月23日の事)。
| 固定リンク
コメント