歌手、山本あきさんを追いかけて出かけた、8月29日、ぎふチャン、ラジオまつり
ステージ上の山本あきさんに、10分間ぐらい、お目にかかれた、8月29日、ぎふチャン、ラジオまつりの会場でした。(あきさんの歌唱ステージ以外は、パーソナリティ・リポーターの人達のサイン集めに奔走で、ラジオ局の皆さんの頑張りを、拝見する時間が殆んどありませんでした。ラジオ局の皆さん、ゴメンなさい)。
ラジオまつりの会場入り口で、アンケート用紙を貰い、アンケートに答えると、サイン&ビンゴカードを貰い、まずは、会場中のお店で、缶ビール一缶で、一休みでした。そして、パーソナリティ・リポーターの方のサイン集めで、会場では、十分、うろうろを楽しむ事が出来ました。
(ゲーム用紙、右半分の升目は、会場のブースを回っての文字集めになっていて、揃うと、入り口の受付で、パーソナリティ・リポーターのサイン入り、クリアファイルが先着で頂けました。また、会場に着いて、あきさんの登場時間までに、余裕を持って着いたけど、一時間半ぐらいを、どう過ごそうかな?でしたが、サイン集めなどで、待ち時間も楽しく過ごせました)。
サイン集めの時間に、私は、パーソナリティの方達の顔を知らないので、人だかりを探して、会場を、あっちへ、こっちへと、うろうろしたり、疲れたら、祭り会場ブースのお店で、缶ビールを購入して、休憩したりと、知らず知らずに、あきさんの歌唱時間までが過ぎていきました。(350mlの缶ビールが250円と、祭りにしては、お値打ち、他に、目にとまったのは、一個136円の、名物おにぎりでした)。じゅうろくプラザ二階、ホールの祭り会場の様子は、約五分のニが、ステージに面した椅子と通路があるスペースで、立ち見の余裕もありました。そして、残りのスペースには、飲食兼休憩コーナー、パーソナリティの方が相手をして頂ける祭りのゲームブース、飲食品の販売もある協賛店、そのほかの協賛会社ブースが並んでいました。
独り事。祭り会場で頂いた、ぎふチャン、ラジオ番組のタイムテーブルに、「パーソナリティ、山本あき」の文字だけだったので、”「歌手」の文字が、どこかに欲しいな”と独り事でした。
| 固定リンク
コメント