« ハナノキの紅葉、ハナノキの古木の紅葉(岐阜県各務原市、八幡神社) | トップページ | ドングリから出て来た芋虫は、タマバチとゾウムシの仲間の幼虫の様 »
見方によっては、丸っこい体のカワニナに、来年の干支の兎・2011年の干支の兎から耳を合体させ、「カワニナうさぎ」を描いてみたいなと思った私でした。(サイズ、1024*768で掲載のカワニナの写真は、水替えをした後に、嬉しそう?に、体をうねらせるカワニナの姿)。追記。カワニナにウサギの耳を付けるか、ウサギにカワニナのヒゲ・触角を付けるかな迷う所です!!。
01:04 ペット | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ペットのカワニナに浮かんだ事は、カワニナに兎の耳を付けた、「カワニナうさぎ」の名前:
コメント